2004年1月

【揺り動かされる事のないもの】ウイリアム・モーア 

【揺り動かされないもの】ヘブライ人への手紙12:25―29 25:あなたがたは、語っている方を拒むことのないように気をつけなさい。もし、地上で神の御旨を告げる人を拒む者たちが、罰を逃れられなかったとするなら、天から御旨を告げる方に背を向けるわたしたちは、なおさらそうではありませんか。 26:あのときは、その御声が地を揺り動かしましたが、今は次のように約束しておられます。「わたしはもう一度、地だけではなく天をも揺り動かそう。」 27:この「もう一度」は、揺り動かされないものが存続するために、揺り動かされるものが、造られたものとして取り除かれることを示しています。 28:このように、わたしたちは揺り動かされることのない御国を受けているのですから、感謝しよう。感謝の念をもって、畏れ敬いながら、 神に喜ばれるように仕えていこう。 29:実に、わたしたちの神は、焼き尽くす火です。

【阪神淡路大震災】
去る17日はに阪神淡路大震災の9周年記念がありました。9年後の今になっても、まだまだその後遺症で霊的と肉的において沢山の人々は苦しんでいると聞きました。特に、力強い神様の慰めと癒しがその方々一人一人の上にあります事をお祈りします。震災の日、朝早く、わずか20秒の間ですが、ほんのちょっとの間、どうしょうも出来ない事が起きました。その事で多くの人々の人生は完全にひっくり返てしまいました。その結果、5、500人が亡くなり、また35、000人の怪我人がありました。壊れた建物は18万軒、住む家を無くした者は30万人程でした。そして、地震が直接に起こした経済的被害は13兆円以上と思われています。

地が揺り動くと、多くの者は仕事の上で、家庭の上で、個人それぞれのプランや思いをこえ、人々の人生はすっかり変わりました。震災を経験した者一人一人は誰よりもその事をよく知っておられると思います。愛する者を亡くしたり、そして財産と職場が失われたり沢山の人々は現在も毎日、震災の影響の下で生きています。

【この世の変化】
恐らく地震はこの世の変化と変動の一番劇的な例であると思います。瞬間的に全てを大きく変えるからです。しかし、考えて見れば、この世の全ての事は常に変わります。特に人間の社会はますます変わって来ます。もし100年前の日本人が現在の日本を訪ねると、驚いてしまう事でしょう。変化があんまり大き過ぎて、きっとここは日本ではないのかと思ってしまいます。今の日本の社会には良い変化と良くない変化両方が沢山ありますから、恐らくここが日本だと信じ難いですね。

技術的な変化も結構沢山ありました。人間には不可能な多くの事が随分可能になりました。例えば、交通が良くなって飛行機で20時間以内にほどんど何処の国へでも行けます。また、電話とインタネットを通して即座の連絡が普通になって、色々な情報をすぐ入手出来ます。そして、医学の技術を通して、心臓移植のような以前には想像も出来なかった事が今は普通になりました。

2004年01月25日 | カテゴリー: ヘブライ人への手紙 , 新約聖書

【私は何の為に生きていますか】ウイリアム・モーア

◆「タラントン」のたとえ マタイ25:14~30 14:「天の国はまた次のようにたとえられる。ある人が旅行に出かけるとき、僕たちを呼んで、自分の財産を預けた。 15:それぞれの力に応じて、一人には五タラントン、一人には二タラントン、もう一人には一タラントンを預けて旅に出かけた。早速、 16:五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた。 17:同じように、二タラントン預かった者も、ほかに二タラントンをもうけた。 18:しかし、一タラントン預かった者は、出て行って穴を掘り、主人の金を隠しておいた。

19:さて、かなり日がたってから、僕たちの主人が帰って来て、彼らと清算を始めた。
20:まず、五タラントン預かった者が進み出て、ほかの五タラントンを差し出して言った。『御主人様、五タラントンお預けになりましたが、御覧ください。ほかに五タラントンもうけました。』
21:主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』
22:次に、二タラントン預かった者も進み出て言った。『御主人様、二タラントンお預けになりましたが、御覧ください。ほかに二タラントンもうけました。』
23:主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』

24:ところで、一タラントン預かった者も進み出て言った。『御主人様、あなたは蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集められる厳しい方だと知っていましたので、 25:恐ろしくなり、出かけて行って、あなたのタラントンを地の中に隠しておきました。御覧ください。これがあなたのお金です。』

26:主人は答えた。『怠け者の悪い僕だ。わたしが蒔かない所から刈り取り、散らさない所からかき集めることを知っていたのか。
27:それなら、わたしの金を銀行に入れておくべきであった。そうしておけば、帰って来たとき、利息付きで返してもらえたのに。
28:さあ、そのタラントンをこの男から取り上げて、十タラントン持っている者に与えよ。

29:だれでも持っている人は更に与えられて豊かになるが、持っていない人は持っているものまでも取り上げられる。
30:この役に立たない僕を外の暗闇に追い出せ。そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。』」

2004年01月18日 | カテゴリー: マタイによる福音書 , 新約聖書

【一番良いものを得る事】ウイリアム・モーア

マタイ13:45~46 45:また、天の国は次のようにたとえられる。商人が良い真珠を探している。 46:高価な真珠を一つ見つけると、出かけて行って持ち物をすっかり売り払い、それを買う。

【欲しかったカメラ】
何かの物をどうしても手に入れたいと言う気持ちになった事がありますか。とでも素敵な物を見て、それを欲しくてたまらない程憧れがあった事がありますか。誰でもそのような経験があったと思います。私は中学生の時代、カメラの事で夢中になって、ある新しく出たカメラが欲しかったのです。そのカメラのパンフレットとカタログをよく見て、カメラを触る為に、わざわざ店へ何回も足を運びました。夢にもそのカメラを見る程でした。とにかく、あのカメラをどうしても手に入れたかったのです。しかし、結構高かったので、中学生の私の予算ではなかなか合わなかったんです。でもそのカメラは私の一番憧れる物だったので、どんな犠牲を払っても、それを自分の物にしようと決心をしました。お小遣いを全部貯めて、お金を稼ぐ為に近所のお庭の芝生刈りをして、そして持っていたカメラと他の私の宝物を全部売ってしまいました。そしてようやくカメラの代金を集め、買いに行きました。長く欲しかった物をやっと手に入れた気持ちは何十年が経った今も良く覚えています。

【高価な真珠を見つけた商人】
先ほど読んだ聖書の箇所にイエス様はその同じようなお話を語って下さいました。もう一同読みましょう。マタイ13:45~46。「また、天の国は次のようにたとえられる。商人が良い真珠を探している。高価な真珠を一つ見つけると、出かけて行って持ち物をすっかり売り払い、それを買う。」

このイエスの譬え話は大変短いです。恐らくこれはイエスの譬え話の中で一番短いものなんですが、その背景には意味深いものがあります。お仕事で宝石商人があちこちへ行って、真珠を探していました。でも、今回は普通の真珠ではなくて、特別に優れた真珠を求めていました。

ところで、その当時はもちろん養殖真珠の時代のずっと前ですから、真珠は珍しく、大変高かったのです。一般の人には夢でも真珠を持つ事は想像も出来ませんでした。普通の小さい真珠はすごく高かったんですが、特別に良い物は大変珍しいですので、信じられない程高かったんです。クレオパトラ、古代エジプトの女王は一つの優れた真珠を持っていました。それは、今のお金で5億円の値打ちがあったんだそうです。とにかく、イエス様の譬え話の商人は色々な所へ行って良い真珠を買い求めました。

2004年01月11日 | カテゴリー: マタイによる福音書 , 新約聖書

【お正月の聖餐】ウイリアム・モーア

◆主の晩餐の制定 コリントの人への手紙一11:23-32

23:わたしがあなたがたに伝えたことは、わたし自身、主から受けたものです。すなわち、主イエスは、引き渡される夜、パンを取り、
24:感謝の祈りをささげてそれを裂き、「これは、あなたがたのためのわたしの体である。わたしの記念としてこのように行いなさい」と言われました。
25:また、食事の後で、杯も同じようにして、「この杯は、わたしの血によって立てられる新しい契約である。飲む度に、わたしの記念としてこのように行いなさい」と言われました。
26:だから、あなたがたは、このパンを食べこの杯を飲むごとに、主が来られるときまで、主の死を告げ知らせるのです。
27:従って、ふさわしくないままで主のパンを食べたり、その杯を飲んだりする者は、主の体と血に対して罪を犯すことになります。
28:だれでも、自分をよく確かめたうえで、そのパンを食べ、その杯から飲むべきです。
29:主の体のことをわきまえずに飲み食いする者は、自分自身に対する裁きを飲み食いしているのです。
30:そのため、あなたがたの間に弱い者や病人がたくさんおり、多くの者が死んだのです。
31:わたしたちは、自分をわきまえていれば、裁かれはしません。
32:裁かれるとすれば、それは、わたしたちが世と共に罪に定められることがないようにするための、主の懲らしめなのです。

2004年1月4日ウイリアム・モーア

皆さん、HappyNewYear!.開けましておめでとうございます。神様の大きな恵みによって私達にこの新しい年、主イエスキリストの2004年と言うこの年が与えられました。どうか、この2004年には神様の大きな祝福とイエスキリストの御臨在が皆さんと皆さんの御家族一人、一人の上に豊にあります事を祈ります。

2004年01月04日 | カテゴリー: コリントの信徒への手紙一 , 新約聖書