新約聖書「コリントの信徒への手紙一」に関する礼拝説教 8件

問い合わせ

日本キリスト改革派 岡山西教会のホームページへ戻る
聖書をはじめとする教会の本棚イメージ画像

新約聖書「コリントの信徒への手紙一」に関する礼拝説教 8件

に関する礼拝説教を公開しています。タイトルをクリックすると詳細が表示されます。礼拝のYoutube動画は1か月程公開しています。

コリントの信徒への手紙一10章31節 Ⅰコリント10:31 あなた方は、食べるにも飲むにも、何をするにも、全て神の栄光を現すためにしなさい。 詩篇73:25    あなたの他に、天では、私に誰がいるでしょう。地では、私は誰をも望みません。

神の栄光を現し、神を喜ぶ Youtubeファイルがあります聖句があります原稿があります

日付:
説教:
田村英典 牧師
コリントの信徒への手紙一12章12節~27節 12:12 丁度、体が一つでも、多くの部分があり、体の部分が多くても、一つの体であるように、キリストもそれと同様です。 12:13 私たちは皆、ユダヤ人もギリシア人も、奴隷も自由人も、一つの御霊によってバプテスマ(洗礼)を受けて、一つの体となりました。そして、皆、一つの御霊を飲んだのです。 12:14 実際、体はただ一つの部分からではなく、多くの部分から成っています。 12:15 たとえ足が「私は手ではないから、体に属さない」と言ったとしても、それで、体に属さなくなるわけではありません。 12:16 たとえ耳が「私は目ではないから、体に属さない」と言ったとしても、それで、体に属さなくなるわけではありません。 12:17 もし、体全体が目であったら、どこで聞くのでしょうか。もし、体全体が耳であったら、どこでにおいを嗅ぐのでしょうか。 12:18 しかし実際、神は御心(みこころ)に従って、体の中に夫々の部分を備えて下さいました。 12:19 もし全体がただ一つの部分だとしたら、体はどこにあるのでしょうか。 12:20 しかし実際、部分は多くあり、体は一つなのです。 12:21 目が手に向かって「あなたはいらない」と言うことはできないし、頭が足に向かって「あなた方はいらない」と言うこともできません。 12:22 それどころか、体の中でほかより弱く見える部分が、かえってなくてはならないのです。 12:23 また私たちは、体の中で見栄えがほかより劣っていると思う部分を、見栄えよくするものでおおいます。こうして、見苦しい部分はもっと良い格好になりますが、 12:24 格好の良い部分はその必要がありません。神は、劣ったところには、見栄えを良くするものを与えて、体を組み合されました。 12:25 それは、体の中に分裂がなく、各部分が互いのために、同じように配慮し合うためです。 12:26 一つの部分が苦しめば、全ての部分が共に苦しみ、一つの部分が尊ばれれば、全ての部分が共に喜ぶのです。 12:27 あなた方はキリストの体であって、一人ひとりはその部分です。

聖徒の交わりを信ず(使徒信条32) Youtubeファイルがあります聖句があります原稿があります

日付:
説教:
田村英典 牧師
コリントの信徒への手紙一12章18節~27節 12:18 しかし実際、神はみこころに従って、からだの中にそれぞれの部分を備えてくださいました。 12:19 もし全体がただ一つの部分だとしたら、からだはどこにあるのでしょうか。 12:20 しかし実際、部分は多くあり、からだは一つなのです。 12:21 目が手に向かって「あなたはいらない」と言うことはできないし、頭が足に向かって「あなた方はいらない」と言うこともできません。 12:22 それどころか、体の中でほかより弱く見える部分が、かえってなくてはならないのです。 12:23 また私たちは、体の中で見栄えがほかより劣っていると思う部分を、見栄えをよくするもので覆います。こうして、見苦しい部分はもっと良い格好になりますが、 12:24 恰好の良い部分はその必要がありません。神は、劣ったところところには、見栄えよくするものを与えて、体を組み合わせられました。 12:25 それは、からだの中に分裂がなく、各部分が互いのために、同じように配慮し合うためです。 12:26 一つの部分が苦しめば、すべての部分がともに苦しみ、一つの部分が尊ばれれば、すべての部分がともに喜ぶのです。 12:27 あなたがたはキリストのからだであって、一人ひとりはその部分です。

誰もが必要 聖句があります原稿があります

日付:
説教:
田村英典 牧師
コリントの信徒への手紙一13章1節~7節 13:1 たとえ私が人の異言や御使いの異言で話しても、愛がなければ、騒がしいどらや、うるさいシンバルと同じです。 13:2 たとえ私が預言の賜物を持ち、あらゆる奥義とあらゆる知識に通じていても、たとえ山を動かすほどの完全な信仰を持っていても、愛がないなら、私は無に等しいのです。 13:3 たとえ私が持っている物のすべてを分け与えても、たとえ私の体を引き渡して誇ることになっても、愛がなければ、何の役にも立ちません。 13:4 愛は寛容であり、愛は親切です。また人を妬みません。愛は自慢せず、高慢になりません。 13:5 礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、苛立たず、人がした悪を心に留めず、 13:6 不正を喜ばずに、真理を喜びます。

最も幸いな道 Youtubeファイルがあります聖句があります原稿があります

日付:
説教:
田村英典 牧師
コリントの信徒への手紙一13章1節~13節 13:1たとい、私が人の異言や、御使いの異言で話しても、愛がないなら、やかましいどらや、うるさいシンバルと同じです。 13:2また、たとい私が預言の賜物を持っており、またあらゆる奥義とあらゆる知識とに通じ、また、山を動かすほどの完全な信仰を持っていても、愛がないなら、何の値うちもありません。 13:3また、たとい私が持っている物の全部を貧しい人たちに分け与え、また私のからだを焼かれるために渡しても、愛がなければ、何の役にも立ちません。 13:4愛は寛容であり、親切です。また人をねたみません。愛は自慢せず、高慢になりません。 13:5礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、怒らず、人のした悪を思わず、 13:6不正を喜ばずに真理を喜びます。 13:7すべてをがまんし、すべてを信じ、すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。 13:8愛は決して絶えることがありません。預言の賜物ならばすたれます。異言ならやみます。知識ならばすたれます。 13:9というのは、私たちの知っているところは一部分であり、預言することも一部分だからです。 13:10完全なものが現れたら、不完全なものはすたれます。 13:11私が子どもであったときには、子どもとして話し、子どもとして考え、子どもとして論じましたが、おとなになったときには、子どものことをやめました。 13:12今、私たちは鏡にぼんやりと映るものを見ていますが、その時には顔と顔とを合わせて見ることになります。今、私は一部分しか知りませんが、その時には、私が完全に知られているのと同じように、私も完全に知ることになります。 13:13こういうわけで、いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。

キリストの愛を持つ Youtubeファイルがあります聖句があります原稿があります

日付:
説教:
伊藤築志 神学生
コリントの信徒への手紙一15章1節~4節 15:1 兄弟たち、私があなた方に宣べ伝えた福音を、改めて知らせます。あなた方はその福音を受け入れ、その福音によって立っているのです。 15:2 私がどのような言葉で福音を伝えたか、あなた方がしっかり覚えているなら、この福音によって救われます。そうでなければ、あなた方が信じたことは無駄になってしまいます。 15:3 私があなた方に最も大切なこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書に書いてある通りに、私たちの罪のために死なれたこと、 15:4 また、葬られたこと、また、聖書に書いてある通りに、三日目に甦られたこと、

祈りについて (19) 聖句があります原稿があります

日付:
説教:
田村英典 牧師
コリントの信徒への手紙一15章3節~8節 15:3 私があなたがたに最もたいせつなこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書に書いてあるとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、 15:4 また、葬られたこと、また、聖書に書いてあるとおりに、三日目によみがえられたこと、 15:5 また、ケファに現れ、それから十二弟子に現れたことです。 15:6 その後、キリストは五百人以上の兄弟たちに同時に現れました。その中にはすでに眠った人も何人かいますが、大多数は今なお生き残っています。 15:7 その後、キリストはヤコブに現れ、それからすべての使徒たちに現れました。 15:8 そして最後に、月足らずで生まれた者のような私にも現れてくださいました。

イエスの復活と神の愛 聖句があります原稿があります

日付:
説教:
田村英典 牧師
コリントの信徒への手紙一15章12節~20節 15:12 ところで、キリストは死者の中から甦られたと宣べ伝えられているのに、どうして、あなた方の中に、死者の復活はないと言う人たちがいるのですか。 15:13 もし死者の復活がないとしたら、キリストも甦らなかったでしょう。 15:14 そして、キリストが甦らなかったとしたら、私たちの宣教は空しく、あなた方の信仰も空しいものとなります。 15:15 私たちは神についての偽証人ということにさえなります。なぜなら、仮に死者が甦らないとしたら、神はキリストを甦らせなかったはずなのに、私たちは神がキリストをよみがえらせたと言って、神に逆らう証言をしたことになるからです。 15:16 もし死者が甦らないとしたら、キリストも甦らなかったでしょう。 15:17 そして、もしキリストが甦らなかったとしたら、あなた方の信仰は空しく、あなた方は今もなお自分の罪の中にいます。 15:18 そうだとしたら、キリストにあって眠った者たちは、滅んでしまったことになります。 15:19 もし私たちが、この地上の命においてのみ、キリストに望みを抱いているのなら、私たちは全ての人の中で一番哀れな者です。 15:20 しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中から甦られました。

私たちの希望-キリストの復活 Youtubeファイルがあります聖句があります原稿があります

日付:
説教:
田村英典 牧師

聖書別で探す

過去の説教を聖書別に表示しています。聖書は旧約・新約合わせて66巻あります。

旧約聖書
創世記 4件
出エジプト記 43件
レビ記 0件
民数記 0件
申命記 4件
ヨシュア記 0件
士師記 0件
ルツ記 0件
サムエル記上 0件
サムエル記下 0件
列王記上 0件
列王記下 0件
歴代誌上 0件
歴代誌下 0件
エズラ記 0件
ネヘミヤ記 0件
エステル記 0件
ヨブ記 2件
詩編 18件
箴言 2件
コヘレトの言葉 0件
雅歌 0件
イザヤ書 1件
エレミヤ書 0件
哀歌 1件
エゼキエル書 0件
ダニエル書 0件
ホセア書 0件
ヨエル書 0件
アモス書 0件
オバデヤ書 0件
ヨナ書 0件
ミカ書 0件
ナホム書 0件
ハバクク書 0件
ゼファニヤ書 0件
ハガイ書 0件
ゼカリヤ書 0件
マラキ書 0件
新約聖書
マタイによる福音書 96件
マルコによる福音書 10件
ルカによる福音書 36件
ヨハネによる福音書 37件
使徒言行録 13件
ローマの信徒への手紙 10件
コリントの信徒への手紙一 8件
コリントの信徒への手紙二 1件
ガラテヤの信徒への手紙 4件
エフェソの信徒への手紙 8件
フィリピの信徒への手紙 4件
コロサイの信徒への手紙 3件
テサロニケの信徒への手紙一 7件
テサロニケの信徒への手紙二 0件
テモテへの手紙一 2件
テモテへの手紙二 2件
テトスへの手紙 0件
フィレモンへの手紙 0件
ヘブライ人への手紙 10件
ヤコブの手紙 3件
ペトロの手紙一 6件
ペトロの手紙二 0件
ヨハネの手紙一 5件
ヨハネの手紙二 0件
ヨハネの手紙三 0件
ユダの手紙 0件
ヨハネの黙示録 3件