旧約聖書「箴言」に関する礼拝説教 5件

問い合わせ

日本キリスト改革派 宇都宮教会のホームページへ戻る
聖書をはじめとする教会の本棚イメージ画像

旧約聖書「箴言」に関する説教 5件

に関する礼拝説教の音声を公開しています。タイトルをクリックすると詳細が表示されます。

箴言1章1節~7節                              35の5       2025年 2月 2日 宇都宮教会 主日礼拝        前   奏  招きの言葉   ヨハネによる福音書6章35節(新 p175)    頌  栄    544番(あまつみ民も)  主の 祈り        天にまします我らの父よ、願わくは、御名をあがめさせたまえ。     御国を来たらせたまえ。御心の天になるごとく、地にもなさせたまえ。     我らの日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯すものを、我らがゆる     すごとく 我らの罪を  もゆるしたまえ。我らをこころみにあわせず、     悪より救い出したまえ。     国と力と栄えとは、限りなくなんじのものなればなり。アーメン    信仰告白    ハイデルベルク信仰問答 問126      問 主の祈りの第五の願いは何ですか。     、ということです。        讃 美 歌 詩編歌 100番(ちはみなこえあげ)  聖  書   箴言 1章1節~7節 (旧p990)  讃 美 歌 90番(ここもかみの)  説 教 題    「主を畏れることは知恵の初め」           岩 崎 謙  教師  讃 美 歌    293 番(ちえとちからのもとなる神よ)      献金(祈祷) ・自分を愛するように隣人を愛することが出来ますように。 ・自然災害の被災地支援が隅々までいきわたりますように。 ・西部中会(板宿教会)の福音宣教のために。   ・2025年の福音宣教のためにみ心に適った教会形成。  讃   詠  546番(せいなるかな)  後   奏

主を畏れることは知恵の初め (ごめんなさい。編集失敗です。)

日付:
説教:
岩崎 謙 教師
箴言2章1節~22節                                 34の14       2025年4月6日 宇都宮教会 主日礼拝                   前   奏  招きの言葉    詩  編   96編 (旧p934)  頌  栄 544番(あまつみ民も)  主の祈り     天にまします我らの父よ、願わくは、御名をあがめさせたまえ。御国を来たら    せたまえ。御心の天になるごとく、地にもなさせたまえ。我らの日用の糧を    今日も与えたまえ。我らに罪を犯すものを、我らがゆるすごとく 我らの罪をも ゆるしたまえ。我らをこころみにあわせず、悪より救い出したまえ。   国と力と栄えとは、限りなくなんじのものなればなり。アーメン  信仰告白 ウエストミンスター小教理問答 ( 問 6)    問 神[であること]には、いくつの位格がありますか。 答 神[であること]には、三つの位格があり、それは父、子そして聖霊です。      これらの三つの位格は、本質において同一であり、力と栄光において同等の、      ひとりの神です。  讃 美 歌     12番(めぐみゆたけき)  聖   書   箴言 2章1節~22節 (旧 p992) 讃 美 歌  280番(わがみののぞみは) 説 教 題      「知恵を授ける主」   祈 祷     岩 崎 謙 教師 讃 美 歌   501番(命のみことば)      献金(祈祷)       ・世界各地でおきている選倉庫・争いが停戦するために。    ・ミャンマーの地震で被災している人々のために。    ・I 姉のために。    ・西部中会(神港教会)の福音宣教のために。    讃 詠  546番(せいなるかな) 黙   祷     後 奏

知恵を授ける主音声ファイルがあります

日付:
説教:
岩崎 謙 教師
箴言3章1節~12節                             34の23     2025年6月1日 宇都宮教会 主日礼拝                   前   奏  招きの言葉    イザヤ書40章28節~31節 (旧p1125)  開会 祈祷  主の 祈 り   天にまします我らの父よ、願わくは、御名をあがめさせたまえ。     御国を来たらせたまえ。御心の天になるごとく、地にもなさせ     たまえ。我らの日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯す     ものを、我らがゆるすごとく 我らの罪をもゆるしたまえ。     我らをこころみにあわせず、悪より救い出したまえ。    国と力と栄えとは、限りなくなんじのものなればなり。アーメン  信仰告白 ウェストミンスタ小教理問答ー( 問14)    問  罪とは何ですか。      答  罪とは、神の律法に少しでもかなわないこと、あるいは、 それに違反すること。    讃 美 歌    67番(よろずのもの)  聖   書   箴言 3章1節~12節 (旧 p993) 讃 美 歌 138番(ああ主はたがため) 説 教 題   「主を信頼し、主を畏れる」            岩 崎  謙 教師  讃 美 歌   290番(よろずをしらす) 献金(祈祷)      ・各国の為政者、犠牲者の家族、負傷した者、避難民のために。  ・高島平教会の会堂建築のために。      ・M姉の御両親の健康の為に。  ・西部中会(奈良伝道所)の福音宣教のために。  ・求道者のために。    讃 詠  546番(せいなるかな)  後   奏

主を信頼し、主を畏れる音声ファイルがあります

日付:
説教:
岩 崎 謙 教師
箴言4章 1節~27節                                35の27         2025年7月6日宇都宮教会主日礼拝            前  奏  招きの言葉   ハガイ書1章7節~8節 (旧p1476)  頌 栄 544番(あまつみたみも)  開会祈祷  主の祈り           天にまします我らの父よ、願わくは、御名をあがめさせたまえ。    御国を来たらせたまえ。御心の天になるごとく、地にもなさせた    まえ。我らの日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯すものを、    我らがゆるすごとく 我らの罪をもゆるしたまえ。我らを    こころみにあわせず、悪より救い出したまえ。    国と力と栄えとは、限りなくなんじのものなればなり。アーメン        信仰告白   ウェストミンスター小教理問答 (19)    問 人が堕落した状態の悲惨とは何ですか。    答 全人類は、堕落によって神との交わりを失い、今は神の怒りと呪いの下にあり、      そのため、この世でのあらゆる悲惨と、死そのものと、      永遠の地獄の罰を免れないものとされています。  讃 美 歌  4番(よろずのくにびと) 聖  書   箴 言 4章1節~27節(旧p994) 牧会祈祷  讃 美 歌 298番(やすかれわがこころよ)  説 教 題     「自分の心を守れ」                     祈   祷   岩 崎 謙 教師  讃 美 歌 310番(しずけきいのりの)   献   金   ・為政者(ロシア・イスラエル・ウクライナ)が早く停戦を決断するように。   ・説教奉仕されている先生方の健康が守られますように。   ・普段、礼拝に出席できない兄弟姉妹のために   ・7/20特別伝道礼拝、講師、片岡正雄教師、証、兄弟のために。      讃   詠 546番(せいなるかな)  後   奏  

自分の心を守れ音声ファイルがあります

日付:
説教:
岩崎 謙 教師
箴言5章1節~23節                                35の31        2025年8月3日宇都宮教会主日礼拝  前   奏  招きの言葉   マタイによる福音書5章3節(新p6)  頌  栄 544番(あまつみたみも)  主の 祈り 天にまします我らの父よ、願わくは、御名をあがめさせたまえ。御国を       来たらせたまえ。御心の天になるごとく、地にもなさせたまえ。我らの       日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯すものを、我らがゆるす       ごとく我らの罪をもゆるしたまえ。我らをこころみにあわせず、悪より       救い出したまえ。    国と力と栄えとは、限りなくなんじのものなればなり。アーメン    信仰告白   ウェストミンスター小教理問答 (23) 問 キリストは,わたしたちの贖い主として、どのような職務を遂行されますか。       答 キリストは、わたしたちの贖い主とて、謙卑と高挙のいずれの状態においても、          預言者と祭司と王の職務を遂行されます。  讃 美 歌  56番(なぬかのたびじ) 聖  書    箴 言 5章1節~23節(旧p996) 牧会祈祷 岩 崎 謙 教 師  讃 美 歌 352番(あめなるよろこび) 説 教 題     「妻を大切にせよ」               祈 祷   岩 崎 謙  教 師 讃 美 歌 452番(ただしくあらまし) 献金(祈祷)   ・礼拝説教奉仕者(岩崎謙教師)の上に豊かに祝福がありますように。   ・戦争中の各国の為政者、犠牲者の家族、負傷した者、避難民のために。   ・コロナで入院中の豊川修司教師が早く癒されますように。            讃  詠 546番(せいなるかな)  後  奏  

妻を大切にせよ音声ファイルがあります

日付:
説教:
岩 崎 謙 教師

聖書別で探す

過去の説教を聖書別に表示しています。聖書は旧約・新約合わせて66巻あります。

旧約聖書
創世記 4件
出エジプト記 2件
レビ記 0件
民数記 0件
申命記 0件
ヨシュア記 0件
士師記 0件
ルツ記 0件
サムエル記上 3件
サムエル記下 1件
列王記上 0件
列王記下 0件
歴代誌上 0件
歴代誌下 0件
エズラ記 1件
ネヘミヤ記 1件
エステル記 0件
ヨブ記 1件
詩編 7件
箴言 5件
コヘレトの言葉 1件
雅歌 0件
イザヤ書 1件
エレミヤ書 0件
哀歌 0件
エゼキエル書 0件
ダニエル書 0件
ホセア書 1件
ヨエル書 0件
アモス書 0件
オバデヤ書 0件
ヨナ書 0件
ミカ書 0件
ナホム書 0件
ハバクク書 0件
ゼファニヤ書 0件
ハガイ書 0件
ゼカリヤ書 0件
マラキ書 1件
新約聖書
マタイによる福音書 125件
マルコによる福音書 16件
ルカによる福音書 27件
ヨハネによる福音書 40件
使徒言行録 39件
ローマの信徒への手紙 3件
コリントの信徒への手紙一 4件
コリントの信徒への手紙二 1件
ガラテヤの信徒への手紙 2件
エフェソの信徒への手紙 4件
フィリピの信徒への手紙 4件
コロサイの信徒への手紙 2件
テサロニケの信徒への手紙一 3件
テサロニケの信徒への手紙二 0件
テモテへの手紙一 0件
テモテへの手紙二 6件
テトスへの手紙 1件
フィレモンへの手紙 0件
ヘブライ人への手紙 11件
ヤコブの手紙 2件
ペトロの手紙一 1件
ペトロの手紙二 0件
ヨハネの手紙一 0件
ヨハネの手紙二 0件
ヨハネの手紙三 0件
ユダの手紙 0件
ヨハネの黙示録 1件