ようこそ!西谷教会へ

日本キリスト改革派 西谷教会の礼拝堂。クラシカルな木製ベンチがずらりと並んでいます。

ようこそ!西谷教会へ

西谷教会のホームページへようこそ!私たちは宝塚市西谷地区のプロテスタント教会です。毎週日曜日10時30分から礼拝を開き、神様に感謝と祈りをささげています。この礼拝はどなたも自由に参加できます。キリスト教や聖書に興味のある方はお気軽にお越しください。あなたの来訪を心よりお待ちしております。

次週の礼拝

日時
12月10日(日) 10:30より
説教題
「わたしと何の係わりがあるのか」
説教者
山口耕平 牧師
聖書
新約聖書「ルカによる福音書」8章26節から33節

※礼拝後、日本キリスト改革派教会創立宣言の学びがあります。

詳細を見る

礼拝参加を予約する

来会時のお願い

教会では新型コロナウィルス感染症予防のため、マスクの着用や手指消毒のご協力をお願いしています。

マスクを着用したイメージ画像
感染予防のため教会に来会される方はマスクの着用をお願いしています。
手指消毒のイメージ画像
手指の消毒にご協力ください。消毒液は教会入口にご用意しています。

お知らせ

2023年12月10日(日) 日曜朝の礼拝「わたしと何の係わりがあるのか」

12月10日(日) 10時30分からの日曜朝の礼拝は山口耕平 牧師による「わたしと何の係わりがあるのか」です。聖書は新約聖書「ルカによる福音書」 8章26節から33節。この礼拝はキリスト教に興味がある方ならどなたでも参加できます。皆さまお気軽にお越しください。

次回「子ども礼拝・英語教室」は12月10日9:30AMからです♪

毎週日曜日の朝に、主に小学生の子どもたちが集まり、一緒に楽しく礼拝をささげます。 その後は、分級といって、様々な教材を使った英語教室の時間。みんなで楽しく学びます。 西谷教会ではクリスチャンではないご家庭のお子さんたちの参加も大歓迎♪ 12月はクリスマスのお話です。

月報巻頭言 Vol21「子らが神に信頼を置くため⑦」

西谷教会では月に一度「月報」を発行しています。 通年テーマは「主にある喜びと感謝に満たされて語り継ぐ」 第21回目の副題は「子らが神に信頼を置くため⑦」です。

「教会サロン」次回は12月6日(水)です♪

いまさら聞けない聖書のアレコレも気軽に聞けて話せる『教会サロン』。 旧約聖書(特に創世記~申命記)のふりかえりをしています。 6日は、ひきつづきレビ記を読み進めます。

月報巻頭言 Vol20「子らが神に信頼を置くため⑥」

西谷教会では月に一度「月報」を発行しています。 通年テーマは「主にある喜びと感謝に満たされて語り継ぐ」 第20回目の副題は「子らが神に信頼を置くため⑥」です。

すべてのお知らせを表示する

どなたでも出席できます

西谷教会では毎週日曜日 午前10時30分から礼拝を開いています。この礼拝にはどなたでも参加できます。クリスチャンでなくとも構いません。キリスト教に興味がある方は一度お気軽にご出席ください。

教会は初めてという方へ

わたしの教会 この一枚

西谷教会の教会員が撮影した写真とコメントを公開しています。

モーア宣教師ご夫妻と國方引退牧師を交えての記念写真です

HK「モーア宣教師ご夫妻と國方引退牧師を交えての記念写真です」

6月25日の礼拝に、PCUSA宣教師モーア宣教師ご夫妻が来てくださいました

HK「6月25日の礼拝に、PCUSA宣教師モーア宣教師ご夫妻が来てくださいました」

K長老は、植物マスター!
玄関のところにある枯れかけていた観葉植物のお世話をしてくださいました♪

pipot「K長老は、植物マスター! 玄関のところにある枯れかけていた観葉植物のお世話をし…

教会の前の稲穂が色づいてきました。

pipot「教会の前の稲穂が色づいてきました。」

すだれがついて、夏の装いになった教会です。

pipot「すだれがついて、夏の装いになった教会です。 」

4月24日(日)山口耕平牧師説教

hk生「4月24日(日)山口耕平牧師説教」

牧師が説教を行う講壇(こうだん)。その両サイドのステンドグラスが西谷教会のシンボルと言えるかもしれません。天気が良いと写真のように床上にまで光が反射します。

モリー「牧師が説教を行う講壇(こうだん)。その両サイドのステンドグラスが西谷教会のシ…

オルガン側から礼拝堂を撮影。座席は十分な数をご用意しております。

モリー「オルガン側から礼拝堂を撮影。座席は十分な数をご用意しております。」

西谷教会の礼拝堂入口。一階中央の紺色のブロックが玄関となっています。写真のようにスロープが用意されており、車椅子でも出入りが出来る設計です。

モリー「西谷教会の礼拝堂入口。一階中央の紺色のブロックが玄関となっています。写真のよ…

西谷教会の座席は全席自由。お好きな席にお座りください。写真は正面中央の席に座ったところ。前列の椅子に専用のポケットが用意されていますので聖書や讃美歌を収納することが可能です。

モリー「西谷教会の座席は全席自由。お好きな席にお座りください。写真は正面中央の席に座…

母子室からも礼拝の様子はしっかり見えます。写真上にも映り込んでいますが、礼拝堂と母子室のあいだにはブラインドも用意されています。

モリー「母子室からも礼拝の様子はしっかり見えます。写真上にも映り込んでいますが、礼拝…

こちらが母子室です。小さなお子さん連れの方に人気のスペース。

モリー「こちらが母子室です。小さなお子さん連れの方に人気のスペース。」

牧師が説教を行う講壇から見た景色。教会員でも普段見ることのない光景です。右奥には小さなお子さんと一緒に礼拝に参加できる母子室があります。

モリー「牧師が説教を行う講壇から見た景色。教会員でも普段見ることのない光景です。右奥…

西谷教会は「下野田橋前」のT字路交差点のすぐわきにあります。周囲に建物が無いので、かえって見つけやすいのが特長です。

モリー「西谷教会は「下野田橋前」のT字路交差点のすぐわきにあります。周囲に建物が無いの…

西谷教会の全景。屋根上左右に掲げられた十字架が目印です。

モリー「西谷教会の全景。屋根上左右に掲げられた十字架が目印です。」

西谷教会の礼拝堂。中央奥に見えるのが牧師が説教を行う講壇(こうだん)です。

モリー「西谷教会の礼拝堂。中央奥に見えるのが牧師が説教を行う講壇(こうだん)です。」

すべての写真を見る

聖書日課

日本キリスト改革派教会の機関誌「リジョイス」のホームページでは毎日一つ聖書の言葉が朗読されています

聖書のイメージ画像

ミカ 6章

人よ、何が善であり
主が何をお前に求めておられるかは
お前に告げられている。
正義を行い、慈しみを愛し
へりくだって神と共に歩むこと…である。ミカ書 6章8節

主が人に求めておられること

諸国の民とイスラエルの指導者たちに向かって呼びかけたミカは、今や、偽りの礼拝がささげられてきた山々に呼びかけます。御自分の民を訴える主の告…