ようこそ!名古屋教会へ

問い合わせ

日本キリスト改革派 名古屋教会のホームページへ戻る
日本キリスト改革派 名古屋教会の礼拝堂を3階の母子室から見下ろしたところ。クラシカルな木製ベンチがずらりと並んでいます。

ようこそ!名古屋教会へ

名古屋教会のホームページへようこそ! 私たちは名古屋市西区のプロテスタント教会です。

毎週日曜日に7時00分から早天の礼拝、10時30分から朝の礼拝、19時からは夕方の礼拝を開き、神様に感謝と祈りをささげています。この礼拝はどなたも自由に参加できます。キリスト教や聖書に興味のある方はお気軽にお越しください。あなたの来訪を心よりお待ちしております。教会の会堂を使ってのイベントなどご検討の方は御相談ください。

次週の日曜早天礼拝

日時
11月16日(日) 07:00より
説教題
「休会です。」
説教者
聖書

牧師休暇のため

詳細を見る

礼拝参加を予約する

次週の日曜朝の礼拝

日時
11月16日(日) 10:30より
説教題
「私たちと主との距離」
説教者
伊藤英樹 長老
聖書
新約聖書「ヨハネによる福音書」21章15節から19節

詳細を見る

礼拝参加を予約する

次週の日曜夕方の礼拝

日時
11月16日(日) 19:00より
説教題
「悔い改めへの招き」
説教者
山口弘 牧師
聖書
新約聖書「ヨハネの黙示録」8章1節から13節

詳細を見る

礼拝参加を予約する

毎週日曜日の朝9時50分から子供のための教会学校を開いています。
毎週日曜日に子どものための礼拝も開いています。どなたでも参加できます。親子連れでも大丈夫! 教会学校の案内へ

動画で見る名古屋教会

Youtubeで名古屋教会の紹介ビデオを配信しています。教会へのアクセスや中の様子、教会に集う人々のインタビューなどもご覧になれます。

→直接Youtubeで視聴する

お知らせ

2025年11月9日の早天礼礼拝説教

早天礼拝(7:00-)・日曜学校(9:40-)でお話させていただいたもの(10分)の録画です。 リンクをクリックいただき、ご覧いただければ幸いです。 聖書 ルカによる福音書8章48節(新約聖書120頁) 説教 『安心して行きなさい』 https://youtu.be/8I_SQyDqekI

2025年11月16日(日) 日曜夕方の礼拝「悔い改めへの招き」

11月16日(日) 19時00分からの日曜夕方の礼拝は 山口弘 牧師による「悔い改めへの招き」です。聖書は新約聖書「ヨハネの黙示録」 8章1節から13節。この礼拝はキリスト教に興味がある方ならどなたでも参加できます。皆さまお気軽にお越しください。Zoomで出席可能です。ご希望の方はお問合せフォームからお問合せください。

2025年11月16日(日) 日曜朝の礼拝「私たちと主との距離」

11月16日(日) 10時30分からの日曜朝の礼拝は 伊藤英樹 長老による「私たちと主との距離」です。聖書は新約聖書「ヨハネによる福音書」 21章15節から19節。この礼拝はキリスト教に興味がある方ならどなたでも参加できます。皆さまお気軽にお越しください。Zoomで出席可能です。ご希望の方はお問合せフォームからお問合せください。

2025年11月16日(日) 早天礼拝「休会です。」

11月16日(日) 早朝7時00分からの早天礼拝は牧師休暇のため休会です。

2025年11月12日(水)、11月13日(木)の祈祷会を休会します。

2025年11月12日(水)夕方の祈祷会、11月13日(木)午前の祈祷会を牧師休暇のため休会します。

2025年10月26日の早天礼礼拝説教

早天礼拝(7:00-)・日曜学校(9:40-)でお話させていただいたもの(10分)の録画です。 リンクをクリックいただき、ご覧いただければ幸いです。 聖書 ルカによる福音書8章24節(新約聖書119頁) 説教 『嵐を静める言葉の主』 https://youtu.be/iLUGlIcUoFM

すべてのお知らせを表示する

どなたでも出席できます

名古屋教会では毎週日曜日 午前10時30分から礼拝を開いています。この礼拝にはどなたでも参加できます。クリスチャンでなくとも構いません。キリスト教に興味がある方は一度お気軽にご出席ください。

名古屋教会ではあなたの席もご用意しています。
礼拝に予約は不要です。座席も十分な数をご用意しています。

教会は初めてという方へ

わたしの教会 この一枚

名古屋教会の教会員が撮影した写真とコメントを公開しています。

「あなたがたは地上に富を積んではならない。そこでは、虫が食ったり、さび付いたりするし、また、盗人が忍び込んで盗み出したりする。 富は、天に積みなさい。そこでは、虫が食うことも、さび付くこともなく、また、盗人が忍び込むことも盗み出すこともない。あなたの富のあるところに、あなたの心もあるのだ。」(聖書 マタイ6:19-21)

貧しかった。けれど溢れる愛をもらった。ある方のお母さんのお話をうかがっていて、この御言葉が浮かんできました。

ぐち「「あなたがたは地上に富を積んではならない。そこでは、虫が食ったり、さび付いた…

天の国はからし種に似ている。人がこれを取って畑に蒔けば、どんな種よりも小さいのに、成長するとどの野菜よりも大きくなり、空の鳥が来て枝に巣を作るほどの木になる。(聖書 マタイ13:31-32)

子どもたちが、色紙で「どんぐり」を作ってくれました。主は「どんぐり」どころか、小さな小さな「からし種」さえ豊かに育み、命を与える大きな木にしてくださる方です。

ぐち「天の国はからし種に似ている。人がこれを取って畑に蒔けば、どんな種よりも小さい…

地域の音楽サークルのみなさんが会堂を気に入ってくださり、明日(11/1)、会堂をライブで使っていただきます。たくさんの地域の方が教会に訪れてくださいますように。共にお祈りいただければ幸いです。

ぐち「地域の音楽サークルのみなさんが会堂を気に入ってくださり、明日(11/1)、会堂をラ…

苦難の中から主を呼ぶと/主はわたしに答えてくださった。(聖書 詩編120:1)

「みんなのように祈れない」と悩んでいる方がいました。他の方と祈るのは、ときに悩むことがありますね。でも大丈夫です。主は、巧みな美しい言葉ではなく、主に心をむけるその思いを喜んでくださいます。

ぐち「苦難の中から主を呼ぶと/主はわたしに答えてくださった。(聖書 詩編120:1) 「…

日の昇るところから日の沈むところまで/主の御名が賛美されるように(聖書 詩編113:3)

夕日がきれいに季節になりました。地平線に沈む夕日も素敵ですが、ビルの谷間に沈む夕日もまた素敵です。今日の一日を主に感謝。
みなさまの今週の歩みを主が豊かに祝福してくださいますように。

ぐち「日の昇るところから日の沈むところまで/主の御名が賛美されるように(聖書 詩編1…

「赦す」、それは相手だけでなく、自分のためでもあります。自分を苦しめる怒り、憎しみからの解放がそこにあるからです。(聖書 エフェソ4:31-32)

「無慈悲、怒り・・・一切の悪意と一緒に捨てなさい。互いに親切にし、憐れみの心で接し、神がキリストによってあなたがたを赦してくださったように、赦し合いなさい」(エフェソ4:31-32)。自分の現実を思うと逃げ出したくなる御言葉です。
だからなおさら、この私に与えられた御言葉です。

guchi「「赦す」、それは相手だけでなく、自分のためでもあります。自分を苦しめる怒り、…

わたしは新しい心をあなたがたに与え、新しい霊をあなたがたの内に置く。わたしはあなたがたの体から石の心を取り除き、肉の心を与える。(聖書 エゼキエル36:26)

絶対赦せない、自分の中にある重くてかたい石の心を砕いていくのが、主イエスです。
迎える世界中の主の日の礼拝を主が豊かに祝福してくださいますように。

guchi「わたしは新しい心をあなたがたに与え、新しい霊をあなたがたの内に置く。わたしは…

わたしたちの力の神に向かって喜び歌い・・ 角笛を吹き鳴らせ/新月、満月、わたしたちの祭りの日に(聖書 詩編81:1-3)

昨夜は曇に隠れていた満月が、今朝、雲のない空に輝いていました。チラシ配りをしながら満月を堪能させてもらいました。天地を造られた主に感謝。

ぐち「わたしたちの力の神に向かって喜び歌い・・ 角笛を吹き鳴らせ/新月、満月、わたし…

卑しめられたのはわたしのために良いことでした。わたしはあなたの掟を学ぶようになりました。あなたの口から出る律法はわたしにとって/幾千の金銀にまさる恵みです。(聖書 詩編119:71-72)

昨夜、掲示版の灯りに照らされてこのメッセージの前で、じっと立ち止まっておられる方がいました。感謝します。主よ、委ねて祈ります。

ぐち「卑しめられたのはわたしのために良いことでした。わたしはあなたの掟を学ぶように…

いちじくの木に花は咲かず/ぶどうの枝は実をつけず/オリーブは収穫の期待を裏切り/田畑は食物を生ぜず/羊はおりから断たれ/牛舎には牛がいなくなる。しかし、わたしは主によって喜び/わが救いの神のゆえに踊る。わたしの主なる神は、わが力。わたしの足を雌鹿のようにし/聖なる高台を歩ませられる。(聖書 ハバクク3:17-19)

実が入っていない穂が多い収穫となりそうです。しかし、多くのことに気づかせ、たくさんの方とお話できたこの数か月を与えてくださった主に感謝です。

ぐち「いちじくの木に花は咲かず/ぶどうの枝は実をつけず/オリーブは収穫の期待を裏切…

思い煩いは、何もかも神にお任せしなさい。神が、あなたがたのことを心にかけていてくださるからです。(聖書ペトロⅠ5:7)

9月から掲示したメッセージの最後に聖書箇所を書くようにしました。それから玄関の聖書の減るスピードが格段にあがり、今月だけで8冊聖書が減りました。感謝です。主が用いてくださいますように。

ぐち「思い煩いは、何もかも神にお任せしなさい。神が、あなたがたのことを心にかけてい…

たとえ、遅くなっても、待っておれ。それは必ず来る、遅れることはない。(聖書 ハバクク2:3)

なかなか咲かず、半分あきらめていたアサガオがようやく咲きだしました。それは必ず来る。ハバクク書に記された主の御言葉を思い出しました。

ぐち「たとえ、遅くなっても、待っておれ。それは必ず来る、遅れることはない。(聖書 …

自分に罪がないと言うなら、自らを欺いており、真理はわたしたちの内にありません。自分の罪を公に言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、罪を赦し、あらゆる不義からわたしたちを清めてくださいます。(聖書 ヨハネⅠ 1:8-9)

神の御前に、どんな小さな罪も見過ごされることはありません。しかし、同時に神は、主イエスの十字架の贖いの故に、主に立ち返る者のどんな大きな罪も、赦してくださいます。

朝昼の寒暖差の大きな季節、皆様の健康が守られますように。

guchi「自分に罪がないと言うなら、自らを欺いており、真理はわたしたちの内にありません…

見よ。なんという幸せなんという楽しさだろう。兄弟たちが一つになってともに生きることは。(聖書 詩編133:1(新改訳))

9/14-15に名古屋教会で子どもたちのお泊り会でした。たくさんのお子さん、スタッフのみなさんに感謝です。主がますます教会を主イエスと出会い生きかえる場所、共に安心して帰る場所として育んでくださいますように。

guchi「見よ。なんという幸せなんという楽しさだろう。兄弟たちが一つになってともに生き…

わたしの魂よ、主をたたえよ。主の御計らいを何ひとつ忘れてはならない。(聖書 詩編103:2)

詩編103:2の御言葉の前に立つとき、なんと自分は感謝のない者、むしろ、文句ばかり言っている者だと思わされます。そんな私を愛しぬき十字架で命を捨て、今も生きて執り成し続けてくださっている主イエスに感謝です。

guchi「わたしの魂よ、主をたたえよ。主の御計らいを何ひとつ忘れてはならない。(聖書 詩…

ハレルヤ。聖所で神を賛美せよ。大空の砦で神を賛美せよ。(聖書 詩編150:1)

わー!って叫びたくなるような、どこまでも深く青い空が広がる季節になってきました。今日のみなさまの歩みを、主がハレルヤ!と讃美する一日にしてくださいますように。

guchi「ハレルヤ。聖所で神を賛美せよ。大空の砦で神を賛美せよ。(聖書 詩編150:1) わ…

すべての写真を見る

聖書日課

日本キリスト改革派教会の機関誌「リジョイス」のホームページでは毎日一つ聖書の言葉が朗読されています

聖書のイメージ画像

サムエル上 14章

「主が我々二人のために計らってくださるにちがいない。主が勝利を得られるために、兵の数の多少は問題ではない。」
サムエル記上 14章6節

勝利を与える主を信頼して従っていく

サウル軍は、ペリシテ軍との戦闘で大勝利を収めます。勝利の要因はヨナタンの活躍でした。しかし、ヨナタンの行動はずいぶん型破りです。王に知らせ…