ようこそ!筑波みことば教会のホームページへ

問い合わせ

日本キリスト改革派 筑波みことば教会のホームページへ戻る
日本キリスト改革派 筑波みことば教会の外観

ようこそ!筑波みことば教会へ

筑波みことば教会は茨城県つくば市東のプロテスタント教会です。毎週日曜日10時30分から礼拝を開き、神様に感謝と祈りをささげています。この礼拝は誰もが自由に参加できます。キリスト教や聖書に興味のある方はお気軽にお越しください。あなたの来訪を心よりお待ちしております。

次週の礼拝

日時
12月15日(日) 10:30より
説教題
「行うべきこと」
説教者
朴徹 牧師
聖書
新約聖書「マタイによる福音書」12章13節から24節

詳細を見る

礼拝参加を予約する

動画で見る筑波みことば教会

Youtubeで筑波みことば教会の紹介ビデオを配信しています。教会へのアクセスや中の様子、教会に集う人々のインタビューなどもご覧になれます。

→直接Youtubeで視聴する

お知らせ

2024年12月15日(日) 日曜礼拝「行うべきこと」

12月15日(日) 10時30分からの日曜礼拝は朴徹 牧師による「行うべきこと」です。聖書は新約聖書「マタイによる福音書」 12章13節から24節。この礼拝はキリスト教に興味がある方ならどなたでも参加できます。皆さまお気軽にお越しください。

すべてのお知らせを表示する

カフェdeシャロンへのお誘い

お茶飲み会「カフェdeシャロン」へのお誘い
月1回のペースで教会でお茶飲み会を開いています。静かな午後、教会でお茶を頂きながら楽しいひと時を過ごしませんか。カフェ de シャロンは毎月の第四水曜日 午後1時からOPENです。

韓国語講座のご案内

韓国語講座
新型コロナ感染症対策のため、韓国語講座はしばらくお休みさせていただきます。詳しくは教会にお問い合わせください。(お問い合わせフォームへ

どなたでも出席できます

筑波みことば教会では毎週日曜日10時半から礼拝を開いています。この礼拝にはどなたでも参加できます。クリスチャンでなくとも構いません。キリスト教に興味がある方は一度お気軽にご出席ください。

教会は初めてという方へ

わたしの教会 この一枚

筑波みことば教会の教会員が撮影した写真とコメントを公開しています。

8月11日(日)、礼拝の中で、H兄の洗礼式が執り行われました。主に感謝します。

Tsukuba「8月11日(日)、礼拝の中で、H兄の洗礼式が執り行われました。主に感謝します。」

トマトの実がなりました!

Tsukuba「トマトの実がなりました!」

トマトの実がなりました!

Tsukuba「トマトの実がなりました!」

トマトの実がなりました!

Tsukuba「トマトの実がなりました!」

毎月第4日曜日は、楽しい子どもの会!

Tsukuba「毎月第4日曜日は、楽しい子どもの会!」

4月の子どもの会では礼拝の後、みんなでトマトとバジル、そしてひまわりの種を植えました。また一つ思い出が増えました。

Tsukuba「4月の子どもの会では礼拝の後、みんなでトマトとバジル、そしてひまわりの種を植…

みんなでトマトとバジル、そしてひまわりの種を植えました。

Tsukuba「みんなでトマトとバジル、そしてひまわりの種を植えました。」

みんなでトマトとバジル、そしてひまわりの種を植えました。

Tsukuba「みんなでトマトとバジル、そしてひまわりの種を植えました。」

みんなでトマトとバジルそして、ひまわりの種を植えました。

Tsukuba「みんなでトマトとバジルそして、ひまわりの種を植えました。」

みんなでトマトとバジルそして、ひまわりの種を植えました。

Tsukuba「みんなでトマトとバジルそして、ひまわりの種を植えました。」

みんなでトマトとバジル、ひまわりの種を植えました。

Tsukuba「みんなでトマトとバジル、ひまわりの種を植えました。」

みんなで頑張って植えた苗や種がすくすく育ちますように。神様、お願いします!

Tsukuba「みんなで頑張って植えた苗や種がすくすく育ちますように。神様、お願いします!」

4月の子どもの会もおいしいおやつ、ありがとうございました。

Tsukuba「4月の子どもの会もおいしいおやつ、ありがとうございました。」

すべての写真を見る

聖書日課

日本キリスト改革派教会の機関誌「リジョイス」のホームページでは毎日一つ聖書の言葉が朗読されています

聖書のイメージ画像

レビ 25章

あなたたちがわたしの与える土地に入ったならば、主のための安息をその土地にも与えなさい。レビ記 25章2節

主のために与えられた安息

25章には、安息の年とヨベルの年について記されています。神から与えられた土地を6年間耕して、7年目は安息を与えること、そして安息の年を7回終えた…