問8.神はその聖定を、どのように実行されます…

問い合わせ

日本キリスト改革派 羽生栄光教会のホームページへ戻る

Q.8

問い
神はその聖定を、どのように実行されますか。
答え
神が聖定を実行されるのは、創造と摂理の御業においてです。

解説

問8 神はその聖定をどのように遂行されますか。

答 神は、創造と摂理(せつり)の御業(みわざ)において、その聖定を遂行されます。

Q.8. How doth God execute his decree?

A.God executeth his decree in the works of creation and providence.

【解説】

①小教理は、問7で「神の聖定とは、神の御意志の計(はか)らいによる永遠の計画です。これによって神は、御自身の栄光のために、起こってくることを何でもすべて、あらかじめ定めておられます」と告白しました。続く問8では「神はその聖定をどのように遂行されますか」と問うています。答えはこうです。「神は、創造と摂理(せつり)の御業(みわざ)において、その聖定を遂行されます」。

②小教理は問9と問10で創造の御業について告白していますが、一言で言えば、創造の御業とは「御言葉によって天地万物を造られた神様の御業」のことです。また、小教理は問11と問12で摂理の御業について告白していますが、一言で言えば、摂理の御業とは「造られたすべてのものを保ち、統べ治められる神様の御業」のことです。神様の御意志の熟慮による永遠の御計画に基いて、この世界は造られ、その歴史は導かれています。この世界とその歴史は、神様の永遠の御計画である聖定が展開され、実現される時空(時間と空間)であるのです。

③神の聖定は、神様と世界とその歴史を結びつける帯(おび)のような働きをしています。もし、私たちがこの世界とその歴史の背後に神の聖定があることを忘れてしまうならば、この世界とその歴史を神様から切り離して考えてしまいます。そして、創造と摂理の主である神様を否定するようになるのです。さらには、この世界とその歴史を偶然の産物と考え、得体の知れない運命に支配されてしまうことになるのです。しかし、この世界とその歴史の背後には、神様の御意志の熟慮による永遠の御計画である聖定があります。神様は、御自身の栄光のために、あらゆる出来事をあらかじめ定めておられるのです。それゆえ、この世界は神の栄光の舞台であり、その歴史は神の栄光の物語(His story)であるのです。

④このように世界とその歴史を観(み)ることこそ、私たち日本キリスト改革派教会の『創立宣言』の第一の主張点=「有神的人生観・世界観」であるのです(『創立宣言』現代語訳「今後、より良い日本の建設のために、わたしたちは誠心誠意、歴史の支配者、全能かつ善のきわみである神の御心にかなう者とならなければなりません。その戒めのとおり神を敬い、隣人を愛し、ただ精神文化面だけでなく、『食べるにしろ飲むにしろ、何をするにしても、神の栄光を現す』ことを最高の目的としなければなりません。この有神的人生観・世界観こそ新日本建設の唯一の確かな基礎であること。これが日本キリスト改革派教会の主張の第一点であり、わたしたちの熱心はここにあります」参照)。

【参考】

①ウェストミンスター大教理問答

問14 神はその聖定を、どのように遂行されますか。

答 神は、その誤ることのない予知と、御意志の自由で不変の意向とに従い、創造と摂理の御業において、その聖定を遂行されます(1)。

(1)エフ1:11「キリストにあって私たちは、御心のままにすべてのことをなさる方のご計画に従って、前もって定められ、選び出されました。」

天は神の栄光を語り/大空は御手の業を告げる。昼は昼に言葉を伝え/夜は夜に知識を送る。語ることもなく、言葉もなく/その声は聞こえない。その声は全地に/その言葉は世界の果てにまで及んだ。詩編 19章2節〜5節
村田寿和 牧師